SSブログ

F800GT続報です。 [Fシリーズ]

F800GTオプション装着.jpg
おかげさまで、ショールームに登場した新型F800GTが注目を集めています。
上の写真のように、今回新たに専用設定のオプションもかなり充実しました。

新設計のパニア・ケースは左右セットでも10万円を切り、とてもお買い得感があります。
新しいタンク・バッグは以前のものに比べて前後長がコンパクトになっており、
ハンドル・クランプを利用して純正NAVIを取り付けた際にも視界を遮らない工夫がされています。



F800GTとSTの違い.jpg
実は、オプション装着状態の写真をまじまじと眺めている時に
GTのホイール・ベースがSTよりも長くなっていることに気が付いたのでした。
上の写真は、両者の写真を重ねて比較してみたものです。

スイング・アームが長くなったことによって、直進安定性の向上など
ハンドリング面での改良が大きく加えられていることはすぐに想像できますが、
それに加えてスイング・アームのピボット周辺にも空間的余裕が生まれ
F800Rなどに近い形状の大きなチャンバーが目立つようになり、
その分マフラー本体はコンパクトになってSTよりも高い場所に取り付けられています。
排気系の取り回しが大きく変わったことと、スイング・アームなど駆動系が一新されて
ホイール・ベースが長くなったことは、一体の変化なのですね。

このクラスのマシンでホイール・ベースが44mm長くなるというのは、かなり大きな変化です。
旧F800STのフェイス・リフト版のように受け取られがちなこのF800GTですが、
5psアップしたハイパワー版のエンジン、より高いハンドル位置と低くなったシート高などとも相まって
おそらく旧STとは全く違う乗り味のマシンに仕上がっていると思われます。
タンデムでツーリングに出掛けるときの安定感なども、
大幅に向上していると思って間違いないはずです。



F800GT-2013.jpg
前の記事でも掲載した広報写真の1枚ですが、この角度から見ると
ホイール・ベースが延長されて見た目の安定感も増していることがよくわかります。

新しい形状のパニア・ケースは容量もたっぷり取られていますので
STより行動半径も大きく広がりそうです。
それでいて軽快感も失われていませんので
重厚なRTやGTLで出掛けるのとはまた違った
新鮮な旅のイメージが湧いてきますね。


F800GTカラー.jpg
F800GTのカラーは3色。
左から「ライト・ホワイト」、「バレンシア・オレンジ・メタリック」、「ダーク・グラファイト・メタリック」です。
どうぞショールームで現車を一度ご覧になってみてくださいね。



☆☆☆


2月末までは営業時間が冬時間ですのでご注意くださいませ。

 ●11月からは冬季営業時間:10:00 - 18:00
 ●3月~10月は夏季営業時間:09:30 - 19:00
 
 定休日は水曜日(祝日の場合は営業)です。
 皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。

タグ:F800ST F800GT
nice!(10)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 10

コメント 4

YASH

足長スポーツに出会ってなかったらこういうバイクを探していたと思います。
エンジンが見えるカウルに片持ちのリアホイール、
高い位置のサイレンサーなんて理想的。

今はミドルクラスなんて言われますが、大多数の日本人の体格で
マシンとの以心伝心を考えると、これくらいの車格がベストのような。
もっと注目されてもいいと思います。
by YASH (2013-02-05 22:25) 

hirooka

☆YASHさん、おはようございます。
 確かに今でこそミドル・クラスなんて呼んでますけど
 800ccもあったら十分以上な筈だと思います。
 ほんの少し前のHONDA VFR800なんてとてつもない速さですしね。

 出来ればオートバイの車重は200kgを少し超えるくらいで
 収まっていてほしいと個人的にはずっと思っています。
 快適装備も捨てがたいですが、シンプルなマシンと対話しながら
 自分の感覚を研ぎ澄まして走る楽しさは素敵ですよね。
by hirooka (2013-02-06 10:00) 

パウロ

去年までSTに乗っていました。ハンドルに感じる振動はGTは少なくなっていますか?STのミラーは高速では振動で見えませんでした。
by パウロ (2013-02-18 00:02) 

hirooka

★パウロさん、コメントをありがとうございます。
 新しいGTはトップブリッジの形状が変更されて、F650/800GSと
 同じようにハンドルクランプがラバーマウントになっていますので
 おそらく振動は大幅に軽減されているのではないかと思います。
 細かな所まで実に丁寧に手が入れられて進化していますので、
 期待していただけるマシンだと思います。
by hirooka (2013-02-18 10:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。